- HOME >
- egaopapa
egaopapa
現役システムエンジニア ●機械学習やデータサイエンス、株のnewbie ●埼玉県在住:妻と小学生の娘と0歳の息子 ●保有資格:E資格、情報処理安全確保支援士、統計検定準1級、医療情報技師...
珍しく技術ブログっぽいことをやってみる記事。 PaLM2とは? 本家ページ:https://japan.googleblog.com/2023/05/palm-2.html 2023年5月11日にGoogleが発表した大規模言語モデルです。Google Bardという名前はよく聞きますが、Google BardのベースになったのがPaLM2という大規模言語モデルです。 2022年12月にOpenA ...
2023/7/4
コンサルってものをどう考えてるんだろう?ってことを知りたくて読んだ本。 感想 話し方には型がある!という本へのアンチテーゼ。というほどのものでもないが、どんな型にせよそもそもの思考の質が伴っていないと無限にある型を覚えるだけで無駄になるということを言っている。 本書は2部構成になっていて、前半は「頭のいい人が誰かと話す際に何を考えているか?」、後半は「話す相手から信頼を得るにはどう思考すればよいか ...
まだ合格証など届いていませんが、無事にDeveloper資格を取ることが出来ました。 概要 Professional Cloud Develeperを取る意義 「Developer」の名の通り、ある要件について、どのサービスを利用すべきか?どのようにサービスを設定すべきか?を問われる資格です。この資格を取得することで、GCPのサービスを利用した開発においてどのような根拠でどのサービスを利用するのか ...
2023/6/20
適当に気になるチャートをピックアップして今後どうなりそうかを予測するコーナー。(要は勉強)移動平均線でのトレードを軸にしていこうかと思っているので、GCが出ているチャートを中心に。 2698:キャン★ドゥ ゴールデンクロスは形成しているものの、中期線と長期戦の差がほぼ無い状態。上昇トレンドとしては弱い状態に見える。 週足、月足は上昇基調なので、しばらくもみ合いを形成して上に行く感じになるのかな。こ ...
頑張る~。 Bigtableについて Big tableの特徴 YouTube、GoogleMap、Gmailなどのバックグラウンドとして利用されているのBigtableとのこと。NoSQLで数百ペタバイトのデータでもさくさく扱えるフルマネージドサービスになっている。 セキュリティについてはKMSと連携しストレージレベルで暗号化されているようなので、内部犯とか変に乗っ取りとかされなければ安心。 B ...
2023/6/14
5日線と25日線のGCのチャートをしばらく研究してみる。 6619:ダブルスコープ底値から綺麗に上がってGCを形成。25日線を指示線にして一昨日からはねるように上昇。すごく綺麗な上がり方なのかな。 日足の1年スパンの図。価格帯別出来高入り。出来高が割と多い価格帯を抜けてきたので、もう少し跳ね上がりそうな気がする。1500付近が蓋になって落ちてくる感じになりそうかな? 4180:Appier 140 ...
色々学んだことを思い出しながらアウトプット。アウトプットすることに意義がある。 IAMユーザの種類 # ユーザの種類 詳細 1 Google アカウント gmail.comなどGoogleアカウントに紐づけられているメールアドレスがIDになる 2 サービスアカウント 基本的にアプリケーションが様々なリソースへアクセスする際に利用するユーザ 3 Google グループ 複数のGoogleアカウントを ...
Assosiateを取ったので、次はDeveloperを取ろうと先月から勉強中。 やっていること 定番と思われるGCPの教科書。1のほうはAssosiateレベルに感じますが、基礎固めということで。ⅡについてはKubernetesを中心に。GKEのハンズオンがありますが、やるんであればQuwik Labをやったほうがよさそうかな。 次はCoursera。Node.jsをある程度分かる人向け、とのこ ...
2023/6/6
仕事で色々企画の仕事をしていまして、基本的なお作法を勉強するために読んだ本。 感想 全部で100ページに満たない程度で、1時間ほどで読むことが出来ます。元広告マンのジェームス・W・ヤングが書いたものが翻訳されたもので1988年が初版になりますが、元となった本は1940年に出版されたそうです。 仕事柄デザイン思考やプロダクトマネジメントを勉強はしていますが、その中で書かれているアイデアの発想プロセス ...
2023/6/2 GCP
今年はGCPの認定資格を取りまくる、という目標をもっているので勉強がてらブログ環境をGCPで作ってみました。あと、GCPのほうがレンタルサーバより安そうだしね。 稼働して1か月なので、最後に請求額を載せてます。びっくりだね。 無料枠を確認する 環境構築にあたり、とりあえずComputeEngineとCloudStorageのみ使いたい。 5GBとe2-microVMインスタンスであればAlways ...